heart

search

作品「バーチャル沖縄」のレビュー

  • 川澄シンヤ 川澄シンヤ
    沖縄旅行を味わえるとのことで、軽い気持ちでプレイしました。首里城や水族館のシーンを見て、自分が沖縄に行った日の事を思い出して懐かしい気持ちになりました。
    立ち絵なしのゲームですが、登場人物である男三人の性格がしっかりと書き分けられているため、まったく混乱しませんでした。特に好きなキャラは、にぃさんです。明るい性格なのと、全力で沖縄を楽しんでいる様子を見て、こちらまで楽しくなりました。私はどちらかというとモブ野タイプなので、あんな風に自然とはしゃげる性格に憧れるんですよね…。

    序盤は設定を知らないこともあり、「どうしてそんなに未来のお話なんだろう?」など様々な疑問が渦巻いていましたが、徐々に明かされる真実に驚きました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    「キャラの作り込みが本当にすごい!」と思いながら、おまけまでしっかりと楽しませて頂きました。ありがとうございました。

このゲームをプレイする

バーチャル沖縄
『僕たちは、いつ覚めるのかわからない夢の中にいる』 未来の沖縄を舞台に、二泊三日の旅行に行く。 男三人組、ストーリー分岐なし、立ち絵なしの中編ノベルゲームです。 背景写真はすべて実写のものを加工、沖縄知識を混ぜ込みました。 小説とまではいかないですが、一種の読み物です。