作品「僕らのノベルゲーム」のレビュー
twitter-
夏目 錦@MEME公式
「僕らのノベルゲーム」
上手い
分岐がないのがもったいないと感じるほど
キャラクタは魅力的だし
じんと来るほどによくできた青春物語が展開されます
創作に関わったことがある人なら
共感できることも多いのではないでしょうか
新平君が創作をやってることを誰かに言うとき
恥ずかしくて緊張してしまう気持ちなんか、私もよくわかります
それがノベルゲームの中でノベルゲームを作るという
本作のテーマと絶妙に噛み合い
説得力を持たせることにも繋がってるように感じます
しかも、創作に関わっていない人が読んでも理解できるよう、
きちんともうひとつの理由を用意してるところなんか
本当に上手いです
わざとらしくなり過ぎないような力加減も絶妙で
爽やかな感動を生み出すことに成功しています
また、エピソードで語るという
シナリオ制作における基本がしっかりしていて、
これが全体の安定感に繋がっていたのではないでしょうか
設定は説明文ではなくエピソードで語る
問題解決の手段もエピソードの中から拾ってくる
だから読み手にすっと入ってくるんだと思います
それから急展開の前には、きちんと伏線が張られ、
しかもさりげなく被せて語り過ぎないところなど
明らかに物語の作り方をわかってる人の仕事です
出版コードがきちんと守られていることからも
シナリオの書き方を真面目に勉強されてきた方なんじゃないかと
想像してしまいました
この方には別のテーマ、別のジャンルの作品に挑戦しても
「面白い」と言わせることができるだけの
際立った地力の高さがあると思います
次回作も楽しみにしています!!
このゲームをプレイする
僕らのノベルゲーム
評価
48

「夏 × 青春 × 創作」
創作を愛する高校生を描いた学園青春ノベルです。
【あらすじ】
主人公、樋口新平は創作を愛する高校2年生。
彼が所属する文芸部は部員が5人しかおらず、廃部の危機にあった。
そんなある日。
同じく文芸部員であるタツが、こんなことを言い出した。
「今度の文化祭、皆でノベルゲームを作らないか?」
その日から、文芸部の慌ただしい毎日が始まった。
ゲーム制作を通して深まっていく5人の絆。
時に激しくぶつかり合う創作への情熱。
そして、ひそかに変わっていくそれぞれへの思い……。
夏の終わりに、彼らは何を見るのか。
そして、彼らのノベルゲームは無事に完成するのか。
【エンディング数】
1つ
【プレイ時間】
約3時間
【プレイ環境】
ブラウザ、スマホでのプレイに対応しています。
が、通信環境によっては読み込みに時間がかかる可能性があります。
DL版でのプレイを推奨します。
【更新情報】
ver1.06(2021/03/15)
【免責事項】
本作品によって発生した不具合、損害などの問題に関しての責任は一切負いかねますのでご了承ください。
【クレジット】
DL版に同梱されているreadmeファイルに記載してありますので、そちらをご確認ください。