heart

search

作品「第12動画欠番【完全版】」のレビュー

  • 富井サカナ/DIGITALL 富井サカナ/DIGITALL
    恐ろしく凄いセンスをしていました!
    DLして起動した瞬間に誰もがぶったまげるでしょう。
    ゲームシステムも斬新ですし、現実と虚構の狭間の雰囲気作りも凄い。
    意味不明なのになんとなく納得してしまう設定とゲームシステムに、
    不毛以外のなにものでもなく徐々に刺々しくなっていく会話。
    センスが凄すぎて自分がついていけているのか終始不安を覚えるほど。

    なお、EDの数は不明ですが2つしか見られていません。
    感想欄を見たところもっと先がある感じです。くっ。
    バランスの良いところをいくら目指してもどちらかに振れてしまう!!
    誰か! ギブミー攻略情報! 続きが見たい!

    なお、本筋と関係ない話なのですが、
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

このゲームをプレイする

第12動画欠番【完全版】
▼ティラノフェス2020 スポンサー賞「体験型ノベルゲーム賞」受賞▼ “未来をコントロールする臨場感は手に汗握るものでした。 ノベルゲームという媒体で、ここまで”体感”させることができる作品はそうそうないと思います。” (渡辺葉さま) ▼同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2020 【独創部門】【特殊効果部門】ノミネート▼ 現実のYoutube番組で起きた “ホラードキュメンタリー・ノベルゲーム ”。ハードな演出のためDL版のみ。 「未来予測の声」を聴いて、ビデオゲームの未来についての発言を選択するゲームプレイ。 【アップデートでプレイアビリティの向上とEDの追加、本ページに攻略ガイドの追加を行いました】 ーーー 現役のゲームライターが運営するYoutube番組『令和ビデオゲームグラウンドゼロ』。 第12回目のトーク収録にて、ビデオゲームシーンの先行きを高い精度で予測する業界人 安嵜 公司朗氏をゲストにこれからのビデオゲームの未来についてトークを行った。 ところが、安嵜氏は「数十秒先の未来予測の声を聴き、望ましい未来を引き寄せる」と自称する。 果たして彼は正気なのか?それとも未来予測の声は本当なのか? プレイヤーは番組のゲスト・安嵜の視点となり、未来予測の声を聴きながら 緊張感のあるトークテーマを前に、どんなトーク返していくかを選択していく。 ▼プレイ時間 最初のクリアまで約1時間前後 ▼複数のエンディング 全エンディングを見るのに約2~3時間 ▼ショッキングな表現あり ▼令和ビデオゲームグラウンドゼロはこちらから。 https://www.youtube.com/channel/UC11A-czf_RYlVzqAl30oSRw?view_as=subscriber ▼どうしても先へ進めないプレイヤー向けのガイドはこちらから▼ https://docs.google.com/document/d/1n17qga-Pac2gWOfLt-sYgaBpAsSzXg2qlKolnFvKs5U/edit# ▼オリジナルサウンドトラック▼ https://shinji-coo-k.bandcamp.com/album/post-commercials-alliance-shinji-coo-ks-tracks-01